日本の家を出てからイエメンのサナアに着くまで28時間もの長旅だ。
何もう疲れた。
サナアの空港はドーハと比べると、一気にボロくなりハエなどもまとわりついてくる。
なかなかイイ感じだ。
免税店の職員が3人揃ってテレビを観ていた。
こういうゆるい感じの国は中々期待できる。
日本とは違う常識とか、ギャップとかそういうものが僕は好きだから。
まずは空港でソコトラ島行きのチケットを押えに行く。
航空会社オフィスのドアノブが突然外れて驚く。
ここでは販売はしていなかったが、
フライトスケジュールはわかったのでまあよし。

取手が取れちゃったよ
市内まではタクシーで行く。
嫁はすっかりバックパッカー気分。
本気で乗り合いバスで市内まで行く気だったようで驚く。
いや行けるけどさ...面倒なのでタクシーで30分。
宿泊する予定の旧市街は迷路のようで、タクシーでウロウロするには向かない。
運転手はけっこう付き合ってくれたが、近くまで来たのであとは歩いてホテルを探す。
タージタルハホテルにチェックイン。
家を出てから、ホテルに着くまで結局30時間以上かかってしまった。

ホテルは1番見晴らしが良い7階の部屋にしてくれたが、階段なので登るのが大変
宿泊する予定の旧市街は迷路のようで、タクシーでウロウロするには向かない。
運転手はけっこう付き合ってくれたが、近くまで来たのであとは歩いてホテルを探す。
タージタルハホテルにチェックイン。
家を出てから、ホテルに着くまで結局30時間以上かかってしまった。

コフタの店、平たいパンに挟んでくれる。1つ50円ほど
迷った、迷路みたい。
もう迷路そのものだね。
多少空気が薄いのか歩き回ると疲れる。

廃車に見えるがまだまだ現役の車
そのうえ部屋は7階なので大変だ。
旧市街の建物にはエレベーターがないので階段なのだ。
夕食はコフタとか、ジャガイモのサンドイッチを歩き食いした。
部屋でぶどうを食べようと思い買ってきたがまだ固くて食えなかった。
仕方ないので日本から持ってきたカップ麺をいきなり食べしまった。
夜はやっぱり冷えた。
眠っても何度か起きてしまった。
そして明け方アザ-ンで起こされる。
でも寝不足で体調は悪いが、久しぶりワクワクしている。
コメント(0)